6.18.2013

ALL THAT SCRATCHING IS MAKING ME RICH !! (初級編-(2)チャップス)

久しぶりにブログを更新。
別に誰も見てないので、すみませんとか絶対謝りません。
あと好き勝手に更新しますので期待しないでください。
でも割と更新してきますです。

さて本題に入る前に今後SCRATCHについてブログ書く場合は、
題名を【ALL THAT SCRATCHING IS MAKING ME RICH !! (〜編)】として、
書く事に勝手にしました。なんとなく統一感を持たせてみようと思ったので。
ちなみにあの例のスクラッチフレーズのパクリです。
スクラッチが俺を金持ちにするぜ!的な意味のブログタイトルです。
サグでしょ。本当になれるかは個人の努力次第なんで頑張ってください。


さて、本題に。
最近、RED BULL THRe3 STYLe関東決勝に自分が出たこともあり、
クラブで使えるかっこいいスクラッチを教えてほしいと多くの方に言われるので、
今回はYOUTUBEという便利な動画サイトを使ってここに纏めてみようかと思います。

主にクラブプレイで使える(マスターがまあまあ簡単な初級編)スクラッチは次かなと。

初級編
(1)ベイビースクラッチ
(2)チャップス(CHIRP)
(3)裏ベイビースクラッチ
(4)トランスフォーマー
(5)クラブスクラッチ
(6)チョップ(名前違うかも)


はい。今回は(1)は省いて、(2)から。(1)は自分でやってください。

(2)チャップス(CHIRP)


これはクロスフェーダーをON(開いてる)の状態でスタートします。
それでレコードを前に出すときに、フェーダーを逆側にきる。
今度はレコードを後ろに戻すときに、フェーダーを戻す。

つまり逆ハの字の手の動きで出来る技です。

この技でよく言われるのは、行きと帰りのどちらかで音が抜けるとよく相談されます。
この技を上手くやるコツはフェーダーを動かす手の、
親指と人差し指(人によって違うかもですが)の距離を力入れて一定に固定してください。
それで指でフェーダーを動かすのではなく腕ごとフェーダーを動かしてみてください。
最初はぎこちないかもですが、そのうちキレキレになってきます。

これかなりの秘策ですので、どーしても音が抜けちゃう方は試してみてください。
たぶん音が抜けるのは、指でフェーダーをはじいているから、
どっちかが早かったり遅かったりして、上手く切れていないのだと思います。


それでは次回は、(3)裏ベイビースクラッチ

の説明をしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿